ブログ
高齢者の事故をなくせ! UEJIのロングランドライバー講習 第1弾「おじいちゃんのための孫ドライブレッスン[準備編]」開講のご案内
高齢者の事故をなくせ! UEJIのロングランドライバー講習
第1弾「おじいちゃんのための孫ドライブレッスン[準備編]」開講のご案内
上地自動車学校では、全国的に多発している中高齢者による交通事故を受け、地域の交通安全教育センターとして50~70代のベテランドライバーに向けて長期間安全に運転して頂くため、高齢者講習とは異なった<UEJIのロングランドライバー講習>の開設を致します。
現在の高齢者講習は、70歳以上における免許更新の際に限定されています。弊社では、中高齢者の方々に向けて、日々の生活・ニーズを想定した講習を行い、自身の運転技能・運転適性をあらためて知っていただき、長く安全に運転できるよう意識向上を図ることで、高齢者の事故減少を目指します。
第1弾として、夏休みにお孫さんを連れて遠方にドライブを計画している中高齢者の方々向けに、下記日程にて「おじいちゃんのための孫ドライブレッスン[準備編]」を実施致します。
近年、共働きの世帯が増える中、夏休み中の子供たちを祖父母が預かるケースが増えています。普段は近隣しか運転しない中高齢者の方がお孫さんを預かり、遠方へドライブする前にチャイルドシートの取り付け方法や車内装備の見直し、普段と異なる状況での運転などに対しての注意点をアドバイスし、安全にドライブできるようサポートを致します。
講習名:UEJIのロングランドライバー講習
おじいちゃんのための孫ドライブレッスン[準備編]
開催日程:2017年6月29日(木)、7月11日(火)
講習時間:13:00開始 17:00終了
人数:各回6名
講習内容:
- お孫さんとのドライブ心得
- チャイルドシートの種類・取付方
- シミューレーターでの運転操作
- 運転適性検査
- 運転講習
本件に関するお問い合わせ先
連絡先 上地自動車学校
担当者 講習課 三輪 裕之(みわ ひろゆき)
電話番号 0564-51-3381