合宿キャンペーン

岡崎ニューグランドホテル
岡崎ニューグランドホテルに宿泊しながら上地自動車学校で免許取得をめざすプランです!お泊りいただく岡崎ニューグランドホテルは岡崎市の中心街にあり、岡崎市の観光スポットの岡崎城に隣接し名鉄東岡崎駅への交通アクセスも良く、周辺施設も充実しています。上地自動車学校まではスクールバスで通学するタイプのプランになります。
このプランは上地自動車学校 《 TEL 0120-0564-55 》 のみのご予約受付となります。
ご予約の際に『岡崎ニューグランドホテルプラン』とお申し出下さい。
≪注意≫
※ 住民票の住所地が岡崎市内の方や額田郡幸田町の方はご予約できません。
料金表 【 2023年 】
2023年1月4日~1月30日・2023年4月1日~7月17日・2023年9月23日~12月1日入校の場合
AT | MT |
---|---|
305,000円(税込335,500円) | 325,000円(税込357,500円) |
2023年3月25日~3月31日・2023年7月18日~7月31日・2023年9月9日~9月22日・2023年12月2日~12月29日入校の場合
AT | MT |
---|---|
324,000円(税込356,400円) | 339,000円(税込372,900円) |
2023年1月31日~2月3日・2023年9月2日~9月8日入校の場合
AT | MT |
---|---|
344,000円(税込378,400円) | 359,000円(税込394,900円) |
2023年2月4日~2月10日・2023年3月18日~3月24日・2023年8月25日~9月1日入校の場合
AT | MT |
---|---|
373,000円(税込410,300円) | 388,000円(税込426,800円) |
2023年2月11日~3月17日・2023年8月1日~8月24日入校の場合
AT | MT |
---|---|
402,000円(税込442,200円) | 417,000円(税込458,700円) |
【注意】上記の金額のほか、入校当日受付にて仮免申請料1,700円(非課税)+仮免交付料1,150円(非課税)の合計2,850円別途必要となります。
※原付免許の有無による価格変動はありません。
※自動二輪免許をお持ちの方は上記の価格より10,000円(税込11,000円)引きになります。
※準中型免許・普通自動二輪免許取得のプラン設定はありません。
サービス内容
1.延泊4日間サービス
※延泊分はホテル平成での宿泊になります。
2.食事は、朝(岡崎ニューグランドホテル)昼(当校周辺でご利用いただける500円分の食券を最短卒業日程分)
※ 延泊分はホテル平成にて朝のみ昼・夕の支給はありません。
3.技能延長教習5時限分サービス
詳しくはお問い合わせ下さい
注意事項
- 教習は当校の教習計画に基づいて教習を行っていただきます。
- 規定の時間内に卒業できない場合は追加の教習費をお支払いいただきます。
- 技能教習の延長(追加)をおこなう場合の料金 普通自動車【1時限につき5,200円(税込5,720円)】
- 検定で不合格になった場合再受検に必要となる料金・・普通自動車【1回/修了検定料5,200円(税込5,720円)・卒業検定料5,200円(税込5,720円)】と技能教習料【1時限/5,200円(税込5,720円)】
- 学科試験で不合格になった場合の再受験料
仮免学科試験で不合格になると再受験料【1回につき1,700円(非課税)】が必要になります。 効果測定で不合格になると再受験料【1回につき3,500円(税込3,850円)】が必要になります。 - 技能教習のキャンセル料は、教習開始1時限前までに連絡があった場合【無料】無断キャンセルの場合【1,000円(税込1,100円)/1時限】となります。
- 普通自動車の高速教習は実車走行となります。
- 宿泊先のホテル【岡崎ニューグランドホテル】は、当校施設外の一般宿泊施設を利用していただきます。宿泊期間中は【岡崎ニューグランドホテル】の利用規約に基づいてご利用下さい。
- 宿泊代について・・卒業予定日+4泊まで教習料金に含みます。 ※+4泊の延泊分はホテル平成での宿泊となります。
入校日前日又は、卒業検定合格後のご宿泊は別途お支払いいただきます。(ホテル平成での宿泊となります。)【1日につき 【個室】 4,950円(税込)】 - 上記日数以内に卒業できない場合は、宿泊費用として 【1日につき 【個室】 3,300円(税込)】 の料金を負担していただきます。(ホテル平成での宿泊となります。)
- 食事について・・食事は、朝(岡崎ニューグランドホテル)昼(当校周辺でご利用いただける500円分の食券を最短卒業日程分)
※ 延泊分はホテル平成にて朝のみ昼・夕の支給はありません。 自己負担でお願いします。 - 学科試験・技能検定について
- 仮免学科試験・・ 月・水・金曜日…13時00分から(時間厳守) 所要時間約30分 (祝祭日の場合を除く)
- 修了検定・・月・水・金曜日…9時25分集合(祝祭日の場合を除く)
- 卒業検定・・火・木・土曜日…9時25分集合(祝祭日の場合を除く)
- 免許所持者は必ず免許証を持参してください
【住民票の住所地が愛知県内の方へ】当校は平針試験場での受験になります。
各学校によって初回受験曜日が決められています。当校の指定日は、毎週 月・木・金曜日です。(祝祭日の場合を除く) - やむをえない理由により、合宿コースから通学コースへ変更をする場合は通学料金との差額を徴収します。
- 原付免許の有無での料金変動はありません。
- 入校後、退校、転校などの場合払い込んだ入学申込金、写真代、入学金、その他諸費用の払い戻しは致しません。
- 合宿プランの最短日数は、あくまで最短卒業の目安で、曜日・祝祭日の有無・天災地変の影響・学校行事・教習進度・諸事情等により延びる場合があります。余裕を持って入校日を決めて下さい。
- 医師、看護師等の資格をお持ちの方は、応急救護処置講習免除対象者になる場合がございますので、詳しくはお問い合わせ下さい。入校時に資格者証の提示が必要となります。
(免除対象者に該当しても合宿教習料金は変わりません。資格者証の提示が出来ない場合応急救護処置講習を受講していただくのであらかじめご了承下さい。) - 【ホテル平成】は防犯・メンテナンスの為、入室禁止時間を設けています。
- 教習所卒業後の運転試験場での本試験(適性試験・学科試験)代は含まれていません。
- 卒業目標日は当校で作成したスケジュールに沿って教習していただいた場合です。
( 合宿期間中入校状況によりスケジュール(教習時間など)が変更する場合があります。) - 交通費は住民票の住所地が愛知県内の方は2,000円、愛知県外の方は3,000円まで負担致します。
- 入校から卒業まで都合の悪い日・時間帯は受け付けていませんのでご了承下さい。
- 65歳以上の方・妊娠中の方・耳以外の顔ピアス・付け爪・入れ墨・タトゥーのある方・岡崎市内/幸田町に住民票のある方・暴力団関係の方は入校できません。