愛知県岡崎市の上地自動車学校。岡崎駅からスクールバスで5分。合宿免許も取り扱っております。

合宿コース

合宿キャンペーン一覧

上地自動車学校の合宿免許3つのポイント

早く・確実に免許の取得が可能!

教習スケジュールがあらかじめ組まれているので、自分で予約を入れる手間もなく教習を!

また、短時間で集中して車の運転ができるので技能の上達も早いです。

安心のパック料金!

教育費+宿泊費のパック料金だから通学の料金に比べると宿泊代込みなのにお得な価格になっています。「遠方から通うと交通費が心配」という方にはピッタリです。

仲間と一緒に楽しく学べる!

徒歩1分本校直営のビジネスホテルに宿泊して、気の合う友達と楽しく免許を取得できます。

シティーホテルで友達同士ゆっくりと快適な合宿ライフを過ごしていただけます。

また24時間フロント駐在でセキュリティーも万全です。

施設紹介

13gakkousyoukai
23gakkousyoukai
14gakkousyoukai

卒業までの所要日数

宿泊施設

上地自動車学校から徒歩1分。

お部屋にはバス・ウォッシュレットトイレをご用意し、インターネットもご利用頂けます。

ベッドは少し大きなサイズをご用意しておりますので、ゆっくり お休み頂けます。

ホテル平成

設備一覧

一人部屋をご用意します。

●室内設備
テレビ、 ウォシュレット付トイレ、バス 、湯沸かしポット、 クローゼット
冷温庫、インターネット完備 ( 各フロアwi-fi設置 )

※ホテル内にコインランドリー有り
※アメニティ ・・・ スリッパ、バスマット
※レンタル ・・・ノートパソコン

お支払方法

現金でのお支払い

入校日当日 又は 入校日までに上地自動車学校の受付でお支払い下さい。

銀行振込もできます。

ローンでのお支払い

入校前にローン用紙を記入していただき、ローンの審査OK後に入校手続きになります。

ローンご希望の方は事前にご相談下さい。

※ カードによるクレジット払いはできません。

busy-season

年間を通しての混雑状況の一覧です。
ご入校の参考にして下さい。詳細はお問い合わせ下さい。

入校日当日バスを利用される方へ(要予約)

バス

 

注意事項

  •  教習は当校の教習計画に基づいて教習を行っていただきます。
  •  規定の時間内に卒業できない場合は追加の教習費をお支払いいただきます。
  • 技能教習の延長(追加)をおこなう場合の料金  普通自動車【1時限につき5,200円(税込5,720円)】
  • 検定で不合格になった場合再受検に必要となる料金・・普通自動車【1回/修了検定料5,200円(税込5,720円)・卒業検定料5,200円(税込5,720円)】と技能教習料【1時限/5,200円(税込5,720円)】
  • 学科試験で不合格になった場合の再受験料
    仮免学科試験で不合格になると再受験料【1回につき1,700円(非課税)】が必要になります。  効果測定で不合格になると再受験料【1回につき3,500円(税込3,850円)】が必要になります。
  • 技能教習のキャンセル料は、教習開始1時限前までに連絡があった場合【無料】無断キャンセルの場合【1,000円(税込1,100円)/1時限】となります。※普通自動車の高速教習は実車走行となります。
  • 宿泊代について・・卒業予定日+4泊まで教習料金に含みます。  ※入校日前日又は、卒業検定合格後のご宿泊は別途お支払いいただきます。【1日につき 【個室】 4,950円(税込)】
  • 上記日数以内に卒業できない場合は、宿泊費用として 【1日につき 【個室】 3,300円(税込)】 の料金を負担していただきます。
  • 食事代について・・朝食は食堂、夕食は宿泊日数×500円分の食券となります。(延長分の朝・夕食代は付きません)  ※昼食は自己負担でお願いします。
  • 学科試験・技能検定について
  • 仮免学科試験・・ 月・水・金曜日…13時00分から(時間厳守) 所要時間約30分 (祝祭日の場合を除く)
  • 修了検定・・月・水・金曜日…9時25分集合(祝祭日の場合を除く)
  • 卒業検定・・火・木・土曜日…9時25分集合(祝祭日の場合を除く)
  •  免許所持者は必ず免許証を持参してください
    【住民票の住所地が愛知県内の方へ】当校は平針試験場での受験になります。
    各学校によって初回受験曜日が決められています。当校の指定日は、毎週 月・木・金曜日です。(祝祭日の場合を除く)
  • やむをえない理由により、合宿コースから通学コースへ変更をする場合は通学料金との差額を徴収します。
  • 原付免許の有無での料金変動はありません。
  • 入校後、退校、転校などの場合払い込んだ入学申込金、写真代、入学金、その他諸費用の払い戻しは致しません。
  • 合宿プランの最短日数は、あくまで最短卒業の目安で、曜日・祝祭日の有無・天災地変の影響・学校行事・教習進度・諸事情等により延びる場合があります。余裕を持って入校日を決めて下さい。
  • 医師、看護師等の資格をお持ちの方は、応急救護処置講習免除対象者になる場合がございますので、詳しくはお問い合わせ下さい。入校時に資格者証の提示が必要となります。
    (免除対象者に該当しても合宿教習料金は変わりません。資格者証の提示が出来ない場合応急救護処置講習を受講していただくのであらかじめご了承下さい。)
  • 宿泊ホテル【ホテル平成】は防犯・メンテナンスの為、入室禁止時間を設けています。
  • 教習所卒業後の運転試験場での本試験(適性試験・学科試験)代は含まれていません。
  • 卒業目標日は当校で作成したスケジュールに沿って教習していただいた場合です。
    ( 合宿期間中入校状況によりスケジュール(教習時間など)が変更する場合があります。)
  • 交通費は住民票の住所地が愛知県内の方は2,000円、愛知県外の方は3,000円まで負担致します。
  • 入校から卒業まで都合の悪い日・時間帯は受け付けていませんのでご了承下さい。
  • 65歳以上の方・妊娠中の方・耳以外の顔ピアス・付け爪・入れ墨・タトゥーのある方・岡崎市内/幸田町に住民票のある方・暴力団関係の方は入校できません。